人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年4月29日(金)ドイツ その14 リューデスハイム(1)

ドイツ2日目、フランクフルト中央駅から電車に乗ってリューデスハイムに向かいました。リューデスハイムはフランクフルトから西約40kmにあるライン河畔の小さな観光地でした。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_10482061.png
(出典:Google)
ホテルのレストランで朝食を摂りました。ハム、ソーセージ、チーズにパンとトマト、キューリ・・・何処でもあるようなビュッフェスタイルの朝食でしたが、レタスのような葉物野菜がない事に違和感を覚えました。その後もレストランで食事をしましたが、葉物は有りませんでした。ドイツ人は葉物野菜が嫌いなのでしょうか。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_18370343.jpg

当日にアップしたFBの記事はこんな感じ・・・

4月29日(金)、リューデスハイムは晴れ、少し寒い。
朝、9時にフランクフルトのホテルをチェックアウトして歩いて5分の本駅に向かった。
DB(ドイツ国鉄)のインフォメーションの担当は親切だった。リューデスハイム行きの電車のデータを印刷して渡してくれた。
8時53分発の普通電車に乗車、11時4分にリューデスハイムに着いた。沿線の風景は新緑に溢れていて気持ち良かった。
この時期にフランス、中欧、イギリスを旅行したが、どの国も良かった。
リューデスハイムはライン川の右岸にある小さな観光地だ。本当は、Rudesheim am Rhein(ライン川沿いのリューデスハイム)という。全くその通りでフランクフルトと同じだ。
12時、ホテルにバックパックを預けて街歩きに出た。路地裏に沢山のお店が並んでいた。5分も歩くと街はずれの駐車場に着いた。
ここからブドウ畑の道を延々と歩いてみた。高台の展望台から観たリューデスハイムの街やライン川の眺めも良かった。約1時間歩いて再び街も戻ってきた。
13時、街中のカフェでビールを飲みながら、時間を潰している。ホテルのチェックインは15時、まだ2時間もある。


9時にホテルをチェックアウトして、歩いて5分のフランクフルト中央駅に向かいました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_19232287.jpg

DB(ドイツ国鉄)のインフォメーションに行って、リューデスハイム行きに電車の時刻表をプリントアウトしてもらいました。ドイツ滞在中、10くらいの駅のインフォに行きましたが、担当の人は皆親切に対応してくれました。前日にDBの駅のインフォに行って翌日の電車の時刻表を貰うというパターンで中部・南部ドイツを周りました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_19263882.jpg

9時53分発11時4分リューデスハイム着の普通電車に乗車しました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_19322881.jpg


2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_19284215.jpg


2015年11月のパリ、2016年3月のベルギーとイスラム過激派によるテロが発生しました。国際空港のあるフランクフルト中央駅でも鉄道警察みたいな人が巡回していました。
ホームのベンチで電車を待っていると隣に置いてあった30Lのデイパックを見て、
鉄道警察風の男性:「これはあなたのバックパック?」(英語)
僕:「これは自分のデイパックです。」(英語)
彼は、納得した表情でその場を離れました。しばらくして再び戻ってきて同じ質問をしました。
40Lのバックパックを背負った東洋人が一人でベンチに座っている・・・如何にもバックパッカーという恰好なので、彼は怪しく思ったのでしょう。
再びやってきた彼は同じ質問を繰り返しました。加齢で短気になった自分は気色ばんで同じ答えをしました。彼は忠実に職務を果たしただけなのに・・・キレた自分を反省しました。

ドイツの列車旅行がいよいよ始まりました。大きな駅なので、駅構内には沢山の電車が停まっていました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21125033.jpg

車内は2列、2列の座席でした。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_16514470.jpg

しばらく走ると、質素な小屋が並んでいました。最初は移民用の住居かと勘違いしていました。ドイツ人が大好きな「クラインガルテン」(小さい庭園)でした。クラインガルテンはどの駅にもありました。


2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21171606.jpg

しばらくすると菜の花畑と麦畑になりました。この風景は中部・南部ドイツに共通した典型的な風景でした。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21194426.jpg

川の側にはブドウ畑もありました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21211516.jpg

この電車はDBではなく、別の鉄道会社が運行しているようでした。フランクフルト、ウィスバーデン、リューデスハイム、コブレンツ、ノイウィードまでの営業運転をしていました。
大きな駅には「Hbf」がついていました。「Haupt bahnhof」は「中央駅」という意味で中心都市にある駅には必ず付いていました。「Haupt」は「中央」、「bahnhof」は「駅」という意味です。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_22173527.jpg

ウィスバーデン駅はマルチトップの駅舎でした。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_22125203.jpg

電車旅の友はエルトン・ジョンの「Tiny Dancer」という1970年の曲でした。10日間、同じ曲ばかり聴いていました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21291764.jpg

Googleのマップは現在位置を確認するのに重宝しました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21305548.jpg

ライン地方は白ワインの産地、ブドウの産地です。沿線にはブドウ畑が増えてきました。ブドウの木は概ね2m間隔で植えられていて、その間には別の作物は植えられていました。何か秘密があるようです。


2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21340361.jpg

電車はライン川河畔に出ました。初めて見るライン本川でした。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21365484.jpg

定刻の11時4分、リューデスハイム駅に到着しました。

2016年4月29日(金)ドイツ  その14 リューデスハイム(1)_b0214184_21385879.jpg

河畔の道路を歩いてホテルに向かいました。
以下、次号・・・




by camino0810 | 2016-08-11 21:44 | ドイツ | Comments(0)  

<< 2016年4月29日(金)ドイ... 2016年4月28日(木)ドイ... >>